吹奏楽をテーマにした本格的なTVアニメ!
第2期も、劇中曲の演奏は本作の演奏協力校である洗足学園音楽大学のフレッシュマン・ウインド・アンサンブル2014が担当。
久美子たちの青春が詰まった珠玉のCD!劇中に登場するすべての吹奏楽曲と、劇中BGM全曲、OP&ED主題歌のTVサイズを収録。
TRUE (唐沢美帆) – サウンドスケープ (Soundscape) (TRUE & Wind Orchestra Ver_)
TRUE (唐沢美帆) – サウンドスケープ (Soundscape) (TV Version)
エンジェルキッズ金管バンド – アメリカンパトロール (美国巡逻兵进行曲)
チームもなか – 学園天国 (チームもなか Ver_)
北宇治カルテット – ヴィヴァーチェ! (Vivace!) (TV Version)
北宇治高校吹奏楽部 – プロヴァンスの風 (普罗旺斯的风) (全国大会銅賞 Ver_)
北宇治高校吹奏楽部 – プロヴァンスの風 (普罗旺斯的风) (関西大会突破 Ver_)
北宇治高校吹奏楽部 – ヴィヴァーチェ! (Vivace!) (Wind Orchestra Ver_)
北宇治高校吹奏楽部 – 三日月の舞 (三日月之舞) (関西大会突破 Ver_)
北宇治高校吹奏楽部 – 三日月の舞 (新月之舞 小号独奏) (全国大会銅賞 Ver_)
北宇治高校吹奏楽部 – 君は天然色 (天然色的你)
北宇治高校吹奏楽部 – 学園天国 (Full編成 Ver_)
北宇治高校吹奏楽部 – 宝島 (宝岛)
北宇治高校吹奏楽部 – 響け!ユーフォニアム (吹响!悠风号) (Wind Orchestra Ver_)
北宇治高校吹奏楽部 1年 _ 2年メンバー – 三日月の舞 (short)
北宇治高校吹奏楽部 3年メンバー – Starting the project
南中学校吹奏楽部 – ダッタン人の踊り (鞑靼人舞曲)
大阪東照高校吹奏楽部 – パガニーニの主題による狂詩曲 (帕格尼尼主题狂想曲)
松田彬人 (まつだ あきと) – Second project
松田彬人 (まつだ あきと) – そこに兆しは存在する (在那里所存在的征兆)
松田彬人 (まつだ あきと) – 人生の流転 (人生的流转)
松田彬人 (まつだ あきと) – 人生の蹉跌 (人生的挫折)
松田彬人 (まつだ あきと) – 吹き抜ける風のように (犹如清风拂过)
松田彬人 (まつだ あきと) – 変化していく時期 (变化的时期)
松田彬人 (まつだ あきと) – 夏の到来 (夏天的到来)
松田彬人 (まつだ あきと) – 平穏なる日々 (平静的日常)
松田彬人 (まつだ あきと) – 必然という冷酷 (名为必然的冷酷)
松田彬人 (まつだ あきと) – 想い出を積み上げる (回忆堆积)
松田彬人 (まつだ あきと) – 戸惑い泳ぐ (困惑之泳)
松田彬人 (まつだ あきと) – 新たな始まり (新的开始)
松田彬人 (まつだ あきと) – 特別とは何なのだろう (特别究竟为何物)
松田彬人 (まつだ あきと) – 特別は孤独なのか (特别是孤独的吗)
松田彬人 (まつだ あきと) – 突き進むべきである (理应突破)
松田彬人 (まつだ あきと) – 背中を押すもの (支持前行之物)
松田彬人 (まつだ あきと) – 落ちきった心情 (平静的心情)
松田彬人 (まつだ あきと) – 謳歌する若者 (讴歌的年轻人)
松田彬人 (まつだ あきと) – 運命という必然 (名为命运的必然)
松田彬人 (まつだ あきと) – 郷愁から芽吹くもの (乡愁之中萌生之物)
松田彬人 (まつだ あきと) – 重なる経験 (积累的经验)
松田彬人 (まつだ あきと) – 陰る心 (阴沉的心)
松田彬人 (まつだ あきと) – 青春なる日常 (青春的日常)
松田彬人 (まつだ あきと) – 静謐なる心 (安宁的心)
松田彬人 (まつだ あきと) – 響け!ユーフォニアム (吹响!悠风号) (Last Ver_)
清良女子高校吹奏楽部 – チャイコフスキー「交響曲第4番」より終楽章 (柴可夫斯基《交响曲第4号》终乐章)
田中あすか – 響け!ユーフォニアム (吹响!悠风号) (久美子と二人きり Ver_)
田中あすか – 響け!ユーフォニアム (吹响!悠风号) (朝もや Ver_)
進藤正和 – 北宇治四重奏 第1番 ユーフォニアム (北宇治四重奏 第1号 粗管上低音号)
高坂麗奈 – 孤高のトランペット (高傲的小号) (決意の心 Ver_)
暂无评论内容